top of page

町会の紹介

【名称】 志茂四丁目町会
【規約に定める目的】

本会は、その区域の住民相互の連絡、環境の整備、集会施設の維持管理等良好な地域社会の維持及び形成に資する地域的な共同活動を行う事を目的とする。

志茂四丁目の範囲

現在 ※1

明治後期 ※2

町会の活動

  • 防犯、交通安全の活動(私道防犯灯・防犯カメラの運営)

  • 防火、防災の活動

  • 環境美化、リサイクル活動

  • 青少年の健全育成

  • 長寿会の活動

  • 文化活動

  • 地域の祭り

その他、北区ニュースやチラシ・ポスターの配布・掲示など、行政との橋渡し役 などを実施することにより、 安心安全なまちづくりに取り組んでおります。

​町会長挨拶

 志茂四丁目会館の建替えが完了し2023年12月16日竣工式を迎えることができました。これもひとえに地域の皆さまのご理解とご支援のお陰であり、ここに深く感謝申し上げます。
築60年の旧会館は老朽化が著しく進み、大地震の際には大きな被害が予想されていましたので、
3年前から会館の建替えに取り組んでまいりました。この間、新型コロナウイルス感染症ショックにより我々の足が止まり、また一昨年はウクライナ危機による建設資材の高騰により再び足が止まりました。我々の足が止まるたびに皆さまから背中を力強く押していただいたおかげで、会館の完成を見ることができました。重ねて皆さまのご支援にお礼申し上げます。

未加入の皆様。

 町会活動の趣旨にご理解をいただき、ぜひ志茂四丁目町会にご加入くださるよう​お願い申し上げます。

志茂四丁目会館概要

​住所 東京都北区志茂4-43-2

敷地面積 99㎡ (約30坪)
延床面積 133㎡  (約40坪)
鉄骨2階建て
1階:集会室 (45㎡) 防災倉庫多機能トイレ等
2階:集会室 (52㎡) 給湯室 男女別トイレ等

令和5年5月着工
令和5年12月16日竣工

詳しくはこちらをご覧ください。

○ 利用方法
 集会室については希望者に貸し出します。

  • 町会の諸事業

  • (総会 役員会 北区ニュースや回覧の配布作業)

  • 防災拠点(防災用品の備蓄 )

  • 祭礼時の神酒所

  • 集会 講演会 各種イベントの開催

  • 個人やサークル活動

  • カフェや子ども食堂など

志茂四丁目会館の貸出をご希望の場合は、

をご確認の上、

からお申込みいただくか、又は

を印刷・記入してご申請ください。

ここから、会館の集会室の空き状況が確認できます。

四丁目会館_edited.jpg

志茂四丁目会館

会館入口シャッターアートの説明
シャッターアートのメイキング動画はこちら

※1: 出典:国土地理院ウェブサイト(https://maps.gsi.go.jp/#16/35.783450/139.734099/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1&d=m)の地図を加工

※2: 出典:『小島豊美・JHICO』

bottom of page